浮き指かも… と思ったら。その正しい理解と対策
浮き指 基本編 浮き指ってよくないの? 今回のテーマは浮き指。 読んで字のごとく、直立した時に地面と足指の間に空間がある、<指が浮いた状態>のことを言います。様…
足裏の痛みや外反母趾など、足の悩みと靴の解決方法をお届けするAKAISHIの健康情報メディア
浮き指 基本編 浮き指ってよくないの? 今回のテーマは浮き指。 読んで字のごとく、直立した時に地面と足指の間に空間がある、<指が浮いた状態>のことを言います。様…
Go To TravelやGo To Eatで久しぶりに外出された方も多いと思います。長らく続いた自粛生活で体力や筋力が衰え、普段以上に足裏に疲れを感じている方…
withコロナの生活に、室内履きをおススメする理由についてお話ししたいと思います。 1.くらしの変化、在宅時間が増えたこと 新型コロナの影響で在宅勤務・テレワー…
新型コロナウイルスによる外出自粛やテレワークで、運動不足の話題が続いています。まだまだ気の抜けない状況の中、今回は運動不足による体力や免疫力の低下が気になる方に…
皆さん靴の買い替えどきをご存知ですか? 今回は靴の寿命や買い替えどき、また、靴の寿命を伸ばす方法などをご紹介したいと思います。 なぜ買い替えが必要か / 靴の性…
Ⅰ.良い靴選びは良い靴屋選びから 「靴屋選び」してますか? 良い靴屋さんの基準は、価格? 品揃え? 丁寧なフィッティング? いろいろあると思いますが、靴選びに苦…
横アーチの崩れによる踏み返し部の痛み 中足骨骨頭部って、どこ? 中足骨骨頭部は、いわゆる“足の指の付け根”。歩くとき、足を踏み出してから蹴り出す瞬間まで地面と接…
以前お届けした『靴の減り方でわかる?あなたの〈足のトラブル〉診断』をご覧になった方から、 どういう対処をすれば良いの? というご質問をたくさんいただきました。 …